Aomori Prefectural Ajigasawa High School |
〒038-2761 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字小夜72 |
|
青森県立鰺ヶ沢高等学校 | TEL 0173-72-2106 / FAX 0173-72-2510 |
令和7年度 | |
「~花開け~ 個性で色づく種をまく」 |
Aomori Prefectural Ajigasawa High School |
〒038-2761 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字小夜72 |
|
青森県立鰺ヶ沢高等学校 | TEL 0173-72-2106 / FAX 0173-72-2510 |
令和7年度 | |
「~花開け~ 個性で色づく種をまく」 |
8月に行われた「全国高校生1億円プロジェクト」で参加した高校の1校である三重県立南伊勢高校南勢校舎は、今回の記録的大雨となった8月9日の午前まで鰺ヶ沢に滞在して大雨の状況を目の当たりにしていました。
三重県に帰ったあと、鰺ヶ沢町や五所川原市の被害状況を報道等で知り、SBPのメンバーから、「今回、億プロでお世話になった鰺ヶ沢町、五所川原市のために何かしたい」と声があがり、応援メッセージの寄せ書きと応援ビデオレター、防災非常食をもらい受けることになりました。
いただいた防災非常食は、三重県立南伊勢高校南勢校舎と熊本県立天草拓心高校が共同で令和3年に開発したもので、天草の郷土料理である「せんだご汁」を非常食にしたものです。