Aomori Prefectural Ajigasawa High School |
〒038-2761 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字小夜72 |
|
青森県立鰺ヶ沢高等学校 | TEL 0173-72-2106 / FAX 0173-72-2510 |
令和7年度 | |
「~花開け~ 個性で色づく種をまく」 |
Aomori Prefectural Ajigasawa High School |
〒038-2761 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字小夜72 |
|
青森県立鰺ヶ沢高等学校 | TEL 0173-72-2106 / FAX 0173-72-2510 |
令和7年度 | |
「~花開け~ 個性で色づく種をまく」 |
6月9日(火)、3学年対象で進路決定に向けて必要な情報・知識を得ること、面接・作文の実践練習を通して自己表現力を身に付けることを目的とし、進路研究「進学・就職準備講座(書いて考えるキャリア)」をライセンスアカデミーから講師をお招きして実施しました。
進学希望者は入試スケジュールの確認、志望理由書・面接について講義を受け、模擬面接、作文の実践、就職希望者は入社試験・履歴書・面接について講義を受け、模擬面接、作文実践をしました。どちらの希望者も進路について真剣に考え、進路達成に向けて活動することができました。
6月4日(木)に交通安全教室を実施しました。鰺ヶ沢警察署から講師をお招きして、「自転車の乗り方及び後部座席でのシートベルト着用について」のテーマで講演とDVDの視聴をしました。講話や映像を通して、生徒の交通安全に対しての意識を高めることができました。
5月29日(金)に薬物乱用防止教室を実施しました。鰺ヶ沢警察署から講師をお招きし、「薬物乱用防止について」のテーマで講演とDVD上映をしました。薬物・喫煙における害や怖さを認識し、危険性やその防止について改めて考える時間となりました。