令和5年度 学校行事

2023年10月の記事一覧

生と性を考える教室Ⅰ(2学年)

 6月13日(火)、2学年対象で鰺ヶ沢町ほけん福祉課の方々を講師に迎えて、生と性を考える教室Ⅰを実施しました。今回は、「いのちの誕生といのちの大切さ」のテーマで講義を受け、妊婦疑似体験、沐浴体験、赤ちゃんの抱っこ、オムツ交換、調乳の実技を行いました。

  

   

高校総体報告会

 6月7日(水)、高校総体報告会を実施しました。
 陸上競技部、水泳部、ゴルフ部の選手の皆さんから大会結果、大会を終えての感想、今後について述べてもらいました。
ゴルフ部に賞状が伝達されました。(男子団体3位)

 

進路ガイダンス(1・2学年)

 6月6日(火)、1・2学年対象に進路ガイダンスを実施しました。
 進路講話の後に分野・業種別にガイダンスを行いました。進路に対する意識を高め、具体的な進路選択を考える機会となりました。

高校総体壮行式

 5月23日(火)、高校総体に向かう陸上競技部、水泳部、ゴルフ部の選手たちに向けて、全校生徒で熱のこもった激励をしました。大会に出場する選手それぞれが目標など決意表明をしました。これまでの練習の成果を出してきてください。
【陸上競技部】         【水泳部】         【ゴルフ部】