Aomori Prefectural Ajigasawa High School |
〒038-2761 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字小夜72 |
|
青森県立鰺ヶ沢高等学校 | TEL 0173-72-2106 / FAX 0173-72-2510 |
令和7年度 | |
「~花開け~ 個性で色づく種をまく」 |
Aomori Prefectural Ajigasawa High School |
〒038-2761 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字小夜72 |
|
青森県立鰺ヶ沢高等学校 | TEL 0173-72-2106 / FAX 0173-72-2510 |
令和7年度 | |
「~花開け~ 個性で色づく種をまく」 |
鰺ヶ沢高校に入学してまだ4日。今年度の新入生28名が挑戦する“あおもり創造学”「鰺ヶ沢みらい探究」のオリエンテーションを行いました。出身市町村ごとのグループに分かれて、自分が住んでいる地域の良い所、悪い所をあげ、整理して発表しました。それぞれの地域の良い所を維持していくためには、人口減少を食い止めることが大切だという意見が出されました。
自分たちが住んでいる市町村の人口の推移から、2050年、現在の高校1年生が42歳になった頃の人口割合を分析しました。超高齢化社会の到来により、働き盛りの生産年齢者が支えなければならない高齢者が増える現実を実感し、誰かが地域の課題を解決するだろうではなく、「自分たちの地域は自分たちが守っていかなければならない」と考えるようになりました。今後、生徒は鰺ヶ沢町の基幹産業から興味関心のある分野の課題解決に向けて調査を進めていくことになります。